R&D Training

人材育成

HiDEP

医療ヘルスケア・イノベーション起業家人材育成プログラム「HiDEP」(Healthcare Innovation Design Entrepreneurship Program)は、臨床現場のニーズ起点で、医療機器、福祉機器等の創出を目指す教育プログラムです。約3ヶ月間のプログラムで、ゼロから医療機器開発、経営について学び、ビジネスアイデアの創出、プロトタイピングまでを実践します。

目的・コンセプト

プログラムの特徴

カリキュラム(2024年度)

日程 2024年7~9月の土曜日 13:00~17:00
時間 原則として13:00~17:00 (ただし、7月13日10:00~16:00、8月5日10:00~17:00)
形式 オンサイト(イノベーションハブ京都(医薬系総合研究棟)) または オンライン(ZOOM)
受講料 企業の方:30 万円(同企業で2 人目からは20 万円)、大学研究者・教職員(職員証の提示):2 万円、大学院生(学生証の提示):1 万円
募集期間 2024 年5 月1 日(水)~5 月31 日(金)
参加申込 お申込みはこちらから (選考結果発表は2024年6月中旬)
チラシ HiDEP24チラシ

スケジュール

開催日内容氏名所属
講義 第1日目
(オンライン)
7月6日
13:00-17:00
イントロダクション山口 太郎京都大学大学院医学研究科
「 医学領域」産学連携推進機構 特定講師
起業家講演北川 亮㈱スパインクロニクルジャパン
医療機器開発の基礎内海 潤ティア・リサーチ・コンサルティング(同)代表社員
講義 第2日目
(オンサイト)
7月13日
10:00-16:00
アントレプレナーシップ山田 仁一郎京都大学 経営管理大学院 教授
デザイン思考(ワークショップ)牧 兼充早稲田大学ビジネススクール 准教授/カリフォルニア大学 サンディエゴ校 客員准教授
松田 大早稲田大学ビジネススクール 卒業生
演習 第1日目
(オンサイト)
7月20日
13:00-17:00
演習編イントロダクション山口 太郎京都大学大学院医学研究科
「 医学領域」産学連携推進機構 特定講師
ワークショップ山本 伸シミックホールディングス㈱CEOオフィス所属
“WA”nnovation ファシリテーター
チーム発表/メンタリングメンター 
講義 第3日目
(オンライン)
8月3日
10:00-17:00
医療機器開発の承認審査望月 修一山梨大学大学院 総合研究部 医学域臨床研究支援講座 教授
山梨大学 医学部附属病院 臨床研究連携推進部 部長
元・PMDAスペシャリスト
デジタルヘルス鈴木 孝司(公財)医療機器センター 審査役
マーケティング若林 靖永佛教大学社会学部 教授
京都大学 名誉教授・客員教授
講義 第4日目
(オンライン)
8月10日
13:00-17:00
知的財産入門白形 由美子知崇国際特許事務所 弁理士
ファイナンス大津 寛淑SMBCベンチャーキャピタル(株)投資戦略部 部長
演習 第2日目
(オンサイト)
8月31日
13:00-17:00
起業家講演瀧 宏文㈱マリ CEO, CTO & FOUNDER
医療機器開発の実際所 哲哉サナメディ㈱シニアマネージャー
チーム作業/メンタリングメンター
演習 第3日目
(オンサイト)
9月21日
13:00-17:00
最終発表/メンタリング/審査審査員
起業とは津田 将志Beyond Next Ventures ㈱ マネージャー
結果発表

講師・メンター・審査員(2024年度)※五十音順

講師・メンター

岩崎 大地

いわさき・だいち

シミックホールディングス(株) CEOオフィス 兼 シミック(株)ビジネスデベロップメント本部 四部 部長

内海 潤

うつみ・じゅん

ティア・リサーチ・コンサルティング(同) 代表社員

大津 寛淑

おおつ・ひろよし

SMBCベンチャーキャピタル(株)投資戦略部 部長

北川 亮

きたがわ・りょう

株式会社スパインクロニクルジャパン Head of Global Strategy

白形 由美子

しらかた・ゆみこ

知崇国際特許事務所 弁理士

鈴木 孝司

すずき・たかし

(公財)医療機器セ
ンター
認証事業部 審査役

瀧 宏文

たき・ひろふみ

株式会社マリ CEO, CTO AND FOUNDER

津田 将志

つだ・まさし

Beyond Next Ventures(株) マネージャー

所 哲哉

ところ・てつや

サナメディ(株)
シニアマネージャー

牧 兼充

まき・かねたか

早稲田大学ビジネススクール 准教授/カリフォルニア大学サンディエゴ校Rady School of Management 客員准教授

望月 修一

もちづき・しゅういち

(独)医薬品医療機器総合機構 スペシャリスト

山口 太郎

やまぐち・たろう

京都大学大学院医学研究科「医学領域」産学連携推進機構 特定講師/HiDEPプログラムディレクター

山田 仁一郎

やまだ・じんいちろう

京都大学 経営管理大学院 教授

山本 伸

やまもと・しん

シミックホールディングス(株)TeamSprint共同代表

若林 靖永

わかばやし・やすなが

佛教大学社会学部 教授/京都大学 名誉教授・客員教授

審査員

上野 博之

うえの・ひろゆき

京都大学イノベーションキャピタル(株) 投資第二部長

大下 創

おおした・はじめ

MedVenture Partners(株) 代表取締役社長

長谷川 宏之

はせがわ・ひろゆき

三菱UFJキャピタル(株)上席執行役員ライフサイエンス部長

武蔵 国弘

むさし・くにひろ

(医)創夢会 理事長

HiDEP紹介動画

HiDEP受講後の活動

卒業生活動内容
1経済産業省職員HiDEP同級生、京大病院眼科医とヘルスケアアプリベンチャーを起業。
2海外ビジネススクール生HiDEP同級生、京大病院眼科医とヘルスケアアプリベンチャーを起業。
3高槻病院HiDEP中に作り上げた医療機器アイデア実現に向けてメーカー等と共同開発中。本件について、特許出願済。
4積水化学工業(株)積水化学工業(株)で医療機器開発に従事。
5積水化学工業(株)積水化学工業(株)で医療機器開発に従事。その後、神戸大学へ転職し、医工連携を支援。
6積水化学工業(株)積水化学工業(株)で、リーダーとして睡眠領域での医療機器を開発中
7京大精神科医学内ファンドを獲得し、精神疾患診断支援アプリを開発中。
8京大病院麻酔科医大手医療機器メーカーと医療機器開発を検討中。
9京大ウイルス・再生医科学研究所所属研究室の研究成果を基に、バイオベンチャーの起業準備中。
10京大作業療法士電子ペグボードを開発。学内ファンド2件(300万円、3,300万円)獲得。特許2件出願(1件権利化)。
11京大医学研究科聴診器開発を行う医療機器ベンチャー、AMI(株)において、取締役を務める。
12京大工学研究科聴診器開発を行う医療機器ベンチャー、AMI(株)において、マネージャーを務める。HiDEP期間中に介護関連の企業を1社起業。

これまでの受講生

受講生の声

過去の開催

2023年度   2022年度 2021年度